四谷美談、全日程終了!
おかげさまで、無事、「四谷美談」全日程終了いたしました。

札幌演劇シーズンに二期連続で参加させていただき、
前回の「しんじゃうおへや」に続いて延べ1000人以上のお客様に
足を運んでいただきました!
はさみ舞台ということもあって、再観してくださるお客様の多いこと!!

本当に感謝してもしきれません。
ありがとうございました!!
今回、四谷美談再演ということで、紬さんと再会しました。
初演で考えていたことを思い出したり、
再演で初めて出会う感情もあったりして、
同じ役をやれるって有り難いことだなぁと感じました。

のっさん演じる与茂七さんは相変わらず「カッコイイ!」と
褒められまくってましたが、
あの人本当は可哀想な人なんですよね。
四谷美談の登場人物では一番愛おしい存在です。
歪んでいて、深い海の底のような。
祝を演じた曽我ちゃん。

照明も衣装も相まって、本当に美しかったなぁ。
水中で揺らぐ金魚を想起します。
ふわりと儚く、白い舞台で踊りながら散っていく。
散りゆく様に「美」を感じるのは日本っぽい感覚なのかなぁ。
再演にあたり、メンバーチェンジもありました。
宅悦を演じた小林テルヲさん、
槙役の長麻美さん、梅役の上總真奈さん。

3人が吹き込んでくれた風が、
新しい四谷美談の大切な要素になっています。
写真は無いけど、市場ひびきくん・西村颯馬くんも
若いエネルギー注入してくれました。
もちろん、杜花・ルイ・あきよも。
プーチンは今回出れなかったけど、裏方で頑張ってくれました。
みんな本当にありがとうね。

ちなみに杜は毎公演、
伊右衛門と与茂七のヘアメイクをやってくれましたよ。
カッコイイはつくれる!笑
ちなみにおっぱいもつくれる!笑

ようやくこの写真を解禁出来ましたわ。
オマケ(笑)

去年、四谷美談の再演が決まったときに初めて宝塚劇場へ行きました。
立ち見だったけど、生でタカラジェンヌを見れて圧倒されました。
めっちゃ感化されて、家帰ってきてから早速ヅカメイクを見よう見まねでやってみたときの写真。
終わっちゃうとやっぱり少し寂しくなってしまうものです。
また思い出したら何か書くかもしれません(^^)
四谷美談が愛される作品となりますよう。
また何処かでお会い出来れば幸いです。

札幌演劇シーズンに二期連続で参加させていただき、
前回の「しんじゃうおへや」に続いて延べ1000人以上のお客様に
足を運んでいただきました!
はさみ舞台ということもあって、再観してくださるお客様の多いこと!!

本当に感謝してもしきれません。
ありがとうございました!!
今回、四谷美談再演ということで、紬さんと再会しました。
初演で考えていたことを思い出したり、
再演で初めて出会う感情もあったりして、
同じ役をやれるって有り難いことだなぁと感じました。

のっさん演じる与茂七さんは相変わらず「カッコイイ!」と
褒められまくってましたが、
あの人本当は可哀想な人なんですよね。
四谷美談の登場人物では一番愛おしい存在です。
歪んでいて、深い海の底のような。
祝を演じた曽我ちゃん。

照明も衣装も相まって、本当に美しかったなぁ。
水中で揺らぐ金魚を想起します。
ふわりと儚く、白い舞台で踊りながら散っていく。
散りゆく様に「美」を感じるのは日本っぽい感覚なのかなぁ。
再演にあたり、メンバーチェンジもありました。
宅悦を演じた小林テルヲさん、
槙役の長麻美さん、梅役の上總真奈さん。

3人が吹き込んでくれた風が、
新しい四谷美談の大切な要素になっています。
写真は無いけど、市場ひびきくん・西村颯馬くんも
若いエネルギー注入してくれました。
もちろん、杜花・ルイ・あきよも。
プーチンは今回出れなかったけど、裏方で頑張ってくれました。
みんな本当にありがとうね。

ちなみに杜は毎公演、
伊右衛門と与茂七のヘアメイクをやってくれましたよ。
カッコイイはつくれる!笑
ちなみにおっぱいもつくれる!笑

ようやくこの写真を解禁出来ましたわ。
オマケ(笑)

去年、四谷美談の再演が決まったときに初めて宝塚劇場へ行きました。
立ち見だったけど、生でタカラジェンヌを見れて圧倒されました。
めっちゃ感化されて、家帰ってきてから早速ヅカメイクを見よう見まねでやってみたときの写真。
終わっちゃうとやっぱり少し寂しくなってしまうものです。
また思い出したら何か書くかもしれません(^^)
四谷美談が愛される作品となりますよう。
また何処かでお会い出来れば幸いです。
スポンサーサイト